2012年02月23日
水戸で家具を買う
まあ、東京のマンション暮らしの頃から使ってたもので事足りますけど
間取り上、必要になるものもある訳ですよ。
収納が少し足りない部屋だったので、収納ダンス?
というか簡易箪笥っていうんですかね?
それを買うことにしました。
そりゃジョイフル本田に行けばあるんでしょうけど
せっかくなので50号線のニトリに行くことに。
おー、あるではないか!
安いねえ、ニトリ。
服はユニクロ、家具はニトリ、小間物はダイソー、、、
なんか東京と変わってないなあ。
こりゃジョイ本も悲鳴あげるわな。
昔は水戸で生活品なんて、ジョイフル本田とかの
ホームセンターぐらいが当たり前だったのに。
全国どこでもユニクロ、ニトリってなると
随分と変わったもんですね。水戸だけではないですね。
間取り上、必要になるものもある訳ですよ。
収納が少し足りない部屋だったので、収納ダンス?
というか簡易箪笥っていうんですかね?
それを買うことにしました。
そりゃジョイフル本田に行けばあるんでしょうけど
せっかくなので50号線のニトリに行くことに。
おー、あるではないか!
安いねえ、ニトリ。
服はユニクロ、家具はニトリ、小間物はダイソー、、、
なんか東京と変わってないなあ。
こりゃジョイ本も悲鳴あげるわな。
昔は水戸で生活品なんて、ジョイフル本田とかの
ホームセンターぐらいが当たり前だったのに。
全国どこでもユニクロ、ニトリってなると
随分と変わったもんですね。水戸だけではないですね。
2012年02月07日
はじめまして
こんにちわ。
かいぽんと申します。
私は水戸生まれの水戸育ちです。
高校卒業後、大学進学以降これまで水戸を離れてました。
そのままずっと東京です。
この度、実家に戻りましたが、気づいてみれば
20数年ぶりに水戸に戻ってきたわけです。
盆・正月は戻って来てましたけど
帰ってきてみると見慣れた光景ですが
どこか自分が茨城の人間とは違くなったのではと
思う日々もありました。
やはり、もう自分の生活は東京がベースになってたんでしょうね。
それでも、東京で生活してた頃は
自分は茨城人で、茨城への思いは強かったんですけどね。
このブログは、長い間、茨城を離れてみて
再発見しようと思ったのをきっかけに書くことにしました。
再発見をしたことをきちんと記録に残して行きたいと思います。
かいぽんと申します。
私は水戸生まれの水戸育ちです。
高校卒業後、大学進学以降これまで水戸を離れてました。
そのままずっと東京です。
この度、実家に戻りましたが、気づいてみれば
20数年ぶりに水戸に戻ってきたわけです。
盆・正月は戻って来てましたけど
帰ってきてみると見慣れた光景ですが
どこか自分が茨城の人間とは違くなったのではと
思う日々もありました。
やはり、もう自分の生活は東京がベースになってたんでしょうね。
それでも、東京で生活してた頃は
自分は茨城人で、茨城への思いは強かったんですけどね。
このブログは、長い間、茨城を離れてみて
再発見しようと思ったのをきっかけに書くことにしました。
再発見をしたことをきちんと記録に残して行きたいと思います。
Posted by かいぽん at
11:43
│Comments(0)